2005-04-01から1ヶ月間の記事一覧
今日エントリーさせていただいた私のエントリーです。●*[メディア][雑談]あきれた毎日報道〜核問題はカレー談義に、経済連携はゾウ談義に http://d.hatena.ne.jp/kibashiri/20050430/1114840976 まあ、毎日新聞の手抜き報道を雑談風に手抜き報道じゃないかと…
今日はゴールデンウィークですし、たまには笑える雑談でもいたしましょう。 ●インドで精力的に日程をこなした小泉首相今日の朝日新聞から・・・ 安保理常任理入りで相互支持を確認 日印首脳会談 4カ国歴訪中の小泉首相は28日深夜(日本時間29日未明)、…
●「靖国参拝」・・・親日派にトドメを刺した産経新聞のプチ誘導 http://d.hatena.ne.jp/kibashiri/20050428 上記エントリーの追記です。 当ブログでも鋭いコメントをいただいているe_r_i_c_tさんが貴重な情報と、当エントリーのリレーエントリー記事を書いて…
今日は韓国のある親日派に対する最近のパッシングについて、メディアリテラシー的に考察してみたいと思います。 考察と言うよりなんだかなあというあきれる話なのですが・・・ ●メディアから引きずり降ろされる趙英男氏 今日(28日)の産経朝刊から・・・ …
●評価分かれる小泉スピーチ 前回のエントリーで、小泉お詫びスピーチに関し当ブログとしてはまあ肯定的評価をさせていただいたわけですが、さっそく興味深いトラックバックを頂戴いたしました。 玄倉川の岸辺 「アジア・アフリカ首脳会議における小泉総理大…
●衝突に向かって漂流する二隻の船〜ハワード・フレンチ 東アジアに七年近く移住し勤務している外国人として、二大国、中国と日本からの最近のニュースには、縁起の良くない既視感(デジャブ)を持つ。まるで、深い霧の中を航行する二隻の船舶のように、二つ…
●日本政府が中国提案の共同開発に応じる方針 今日の読売新聞から・・・ ガス田の共同開発、中国提案に応じる方針 政府は東シナ海の天然ガス田開発問題で、中国が提案する共同開発の協議に応じる方針を固めた。 対象海域は東シナ海全体とすることを条件とする…
最近、中国反日デモ関連でリキんだエントリーを連続でしてきたのですが、本日はひさしぶりに与太話でございます。(というかガス欠気味であります・・・) 前から当ブログの読者の方はよく承知しておられると思いますが、ここのブログの管理人(私です)は、…
●とても不愉快な横浜の2つの事件 最近、なんとも不愉快な横浜で起こった二つの事件が報道されています。 記事引用は省略いたします。中国銀行横浜支店に火炎瓶、40歳男を現行犯逮捕 http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20050420i302.htm「反日デモを…
当ブログのエントリーにコメント及びトラックバックをいただきありがとうございます。 また、私からのご返信がとどこおっており、大変申し訳なく思っております。 もちろんすべて目は通させていただいております。 学校も始業になり、講義の準備と本業(IT…
本日、4月8日から日本滞在中であったチベット仏教の最高指導者ダライ・ラマ14世 が亡命先のインドへ帰国(?)されました。 その間、日本のマスメディアは、ほぼ完全に無視し続けたわけですが、新聞報道でも地方紙を除くと以下の2報道だけでありました…
●ニューヨークタイムス4月10日付け記事の驚くべき反日的内容 昨日も当ブログで指摘しましたが、ほんの一握りの不心得者の愚かな振る舞いが海外でどう影響してしまうのか、中国領事館や中国大使公邸に対する愚かな嫌がらせに対し批判したわけですが、今日…
ここ一両日でも、上海の他いくつかの都市で反日デモが行われたようです。北京などでは中止されたようですが、当局の事前警告にも関わらずデモが強行されたことは、中国当局にとっても軽視できない事態に陥っている可能性もあるのかもしれません。 ●日本のマ…
●なぜ、日本のマスメディアは読者が必要な情報を提供しないのでしょうか? 当ブログでは、過去3日連続3回に渡り中国反日デモに関しての情報を、いろいろな角度から冷静に検証してきました。 ●1回目:2005-04-12 [メディア][中国]メディア相転移説実践編(…
人の一生は重荷を負って、 遠き道を行くが如し、 急ぐべからず 徳川 家康 by kibashiri 大切なことは、遠くにある人や、大きなことではなく、 目の前にある人に対して、 愛を持って接することだ マザーテレサ by 海岸通り 無常たちまちにいたるときは国王大…
過去二日に渡り、中国反日デモについて、北京在住ブロガー情報や主要新聞のコラム欄情報を検証してまいりましたが、木走としては何かもの足りません。 日本中心に情報検証しても、さっぱり見えてこないのは、そもそも本件は世界ではどう評価されているんでし…
昨日、当ブログで朝日新聞社説を批判しましたが、早速今日の産経新聞のコラム『産経抄』が取り上げてますね。 ●産経新聞 『産経抄』平成17(2005)年4月13日[水] http://www.sankei.co.jp/news/column.htm 中国での反日暴力デモの傍若無人、「責任はなし」とす…
今日の朝日新聞社説から。 八方ふさがりの日本外交 小泉首相の責任は重い 中国との関係がここまで悪くなることを、少し前までだれが予想できただろうか。両国の国交が正常化して33年がたつが、これほど「反日」が燃え上がるのは前代未聞のことである。 ア…
当ブログとして、ここの2回ほど台湾問題をとりあげてきたわけですが、今日もしつこく台湾についてあれこれと考えてみたいのです。 一昨日、台湾原住民について調べてみたりしたのですが、コメント欄でLL様から貴重な情報とともに、台湾原住民に関して勉強…
一昨日エントリーした以下のレポートの続編です。 ネットリテラシー考(1)〜メディアに構造相転移が起こっている http://d.hatena.ne.jp/kibashiri/20050408 前編では、毎日新聞記事への反論の形で既存メディア側からのネットメディア批判に対して2点にし…
今日は雑談であります。 一昨日、当ブログでは初めてふれてみた台湾ですが、『本省人』と『外省人』の話などを調べてるうちにいわゆる台湾原住民について興味を持ちました。 インターネット新聞JANJANにおいても、たまたま偶然ですが、台湾原住民の興…
堀江氏の一連の騒動を通して、メディアとしてのネットの役割が今盛んに議論されているようです。当ブログにおいても、以下のエントリーなどで考察してきました。●産経新聞メディア論に対するメディアリテラシー的考察 http://d.hatena.ne.jp/kibashiri/20050…
今日は台湾関連の記事が目に付きました。 台湾総統が法王葬儀出席へ イタリアがビザ発給に同意 台湾の外交部(外務省)スポークスマンは6日、陳水扁総統が8日にバチカンで行われるローマ法王ヨハネ・パウロ2世の葬儀に出席すると述べた。 ローマ市内にあ…
3月8日でサンバの日なんてのもありましたが、 ●失速ホリエモンとサンバの日 http://d.hatena.ne.jp/kibashiri/20050309 今日4月6日はコンビーフの日だそうです。 ?/365:きょうはコンビーフの日 子ども諸君、コンビーフの缶を開けたことありますか…
まずは、今日の毎日新聞から。 外務次官:中国での常任理入り反対巡る器物損壊に憂慮表明 外務省の谷内正太郎事務次官は4日、中国の王毅駐日大使と東京都内で会談し、中国の深セン、成都で日本の国連安保理常任理事国入りに反対するデモの参加者が日系スー…
なんか、報道番組でホリエモンを取り上げると視聴率的に高い数字がとれるのでしょうか?昨日の日曜の報道系番組でもほとんど取り上げていましたですね。 テレビ業界における視聴率なるものは、なんとも部外者からみると、不思議な数字なのでありまして、業界…
今日(4月5日0時40分時点)確認したところ、インターネット新聞JANJANにおいて、拙稿「拉致被害者 少女の運命は立証されたのか」が、JANJAN記事ランキングにおいて、トップ1になりました。 みなさま、ご協力ありがとうございます。 一応、…
なんとなく劣勢に追い込められているような堀江氏ではありますが、こんな記事から。 逃げられない 「情報の双方向性という特徴を持ちかつ世界に向けての情報発信が可能なインターネットというメディアとラジオ、テレビ、新聞、雑誌という4大メディアとが補…
今日は雑談2連発であります。出ました、日本版ポリティカルコンパス 私の尊敬する鮎川龍人様のブログ経由で知りました。世の中驚くことばかり!今度は日本語版だ!http://blog.goo.ne.jp/melody777_001/e/9f81850ef342904899d3941eaf17a9b8 さあ、読者の皆…
セリーグも開幕していよいよプロ野球シーズン到来であります。 なんか、今年からJリーグのまねをして「実数に近い」動員数を発表することを決めたそうですが・・・ 巨人、初戦の観客4万3684人 巨人が1日の本拠地・東京ドームでの広島1回戦の観衆を4万3…