木走日記

場末の時事評論

2012-10-01から1ヶ月間の記事一覧

「現状の責任」を取らぬ者が「あすへの責任」を果たせるはずはない〜「あすへの責任」20回の野田首相所信表明を聞いて憂える

私は、地方自治体などで中小零細企業経営者対象のセミナーの講師などをさせていただいているのですが、昨今の長引くデフレで元気のない日本経済ですが、それでも中小零細企業のみなさんは歯を食いしばってがんばってらっしゃいます。 日本の場合、多くの中小…

「政治主導」など片腹痛い〜官僚達のシナリオに結果的に盲従隷属する政治家達

そもそものスクープは週刊ポスト8月10日号におけるフリーランスの福場ひとみ記者の以下の記事からでした。 復興予算15兆円のうち約6兆円が使われず1兆円を役人ネコババ ※週刊ポスト2012年8月10日号 http://www.news-postseven.com/archives/20120730_133714.…

レアアース生産停止に追い込まれた中国の誤算〜中国からの輸入を2年で1/4に縮小した驚異的な日本の技術革新

25日付け日本経済新聞1面紙面記事(7面に関連記事あり)が大変興味深いのです。 中国のレアアース対日輸出停止、損失拡大の誤算 需要急減、12年の生産半減へ 2012/10/25 2:00日本経済新聞 電子版 【重慶=多部田俊輔】中国のレアアース(希土類)最大手…

1票の格差「違憲状態」を脱却する思考実験をしてみる(参議院選挙区)

17日付けNHKニュース記事から。 1票の格差 衆参ともに「違憲状態」 10月17日 18時23分おととしの参議院選挙で、選挙区ごとの1票の価値に最大で5倍の格差があったことについて最高裁判所大法廷は判決で、憲法違反の状態だと判断するとともに、選挙制…

「ハシシタ 奴の本性」記事を生んだ週刊朝日編集長の業界出自〜ゴシップジャーナリズムすら筋を通せない存在価値のまったくないチキンな「週刊朝日」

●親子(?)揃って詫びいれが早い朝日新聞と朝日新聞出版 朝日新聞出版ホームページより。 週刊朝日10月26日号の橋下徹・大阪市長に関する記事についての「おわび」おわびします 編集長 河畠大四 本誌10月26日号の緊急連載「ハシシタ 奴の本性」で、…

またしても悪質な「所得隠し」を「申告漏れ」とごまかす朝日新聞

脱税とは「偽りその他不正な行為」により納税を免れる犯罪であります。かつては、脱税は行政犯罪、あるいは経済犯罪と見られていましたが、今日では通常の刑事犯と同様に取扱われています。 計算誤りにより所得が過少となっていた場合や、税法の解釈の誤り、…

「決められない」民主党政権の劣化を数字で検証してみる〜日英独仏4カ国政府提出法案成立率徹底比較

日本国憲法において、国会は「国権の最高機関」であって、「国の唯一の立法機関」と位置づけられています(41条)。 「国民の代表機関」としての性格を有しております(43条1項)。 今回は、日本の国会、なかでもここ3年の民主党政権がいかに重要な法案や条…

今、読者にあらためて問いたい。あなたは河野談話を支持しますか?

今回は「河野談話」に関してエントリーします。 旧日本軍による慰安婦の強制動員を認めて謝罪した「河野談話」の発表を主導した河野洋平元官房長官が8日、読売新聞とのインタビューで話した内容が韓国のメディアで一斉に取り上げられています。 【中央日報…

日本は中国という大過から距離をもて〜中国経済がどのように失速してもその渦に巻き込まれないことが肝要

■変調する中国経済 日本経済新聞が「変調 中国経済」と題する特集を紙面及びウェブサイトで掲載しています。 ウェブサイト上の「指数に異変」タグでまとめられた記事の一覧はここ2ヶ月でこんな感じです。 特集:変調 中国経済[指数に異変]・中国の景況感、…

聡明な読者のみなさん、この朝日社説が何を言いたいのか教えてください〜4日付け朝日社説「少子高齢化―がんばりようがあるか」が何を言いたいのかまったく理解できない私

今日はダブルエントリーです。 半年前の読売記名記事ですがとても具体的でわかりやすかったです。 「少子高齢化」への対策 就業者増やし「支え手」確保 / 女性・高齢者に働きやすい環境を 少子高齢化で社会保障制度は崩壊する――。若い世代を中心に、そんな…

スティーブン・スピルバーグ氏もディスレクシア(読字障害)だった〜文字に拘束されない自由な心の持ち主たち

4日付け日経新聞記事から。 スピルバーグ監督、障害を告白 「映画で救われた」 【ニューヨーク=共同】米映画監督スティーブン・スピルバーグ氏(65)が3日までに、読み書きに困難が伴うディスレクシア(読字障害)で少年期にいじめを受けていたと公表した…

「沖縄は植民地ではない!!」〜オスプレイ配備に激憤の琉球新報、怒涛の社説群を徹底検証

2日付け産経新聞電子版記事から。 オスプレイ、さらに3機が普天間に到着 2012.10.2 12:37 米軍岩国基地(山口県岩国市)に一時駐機中の垂直離着陸輸送機MV22オスプレイ3機が2日午前10時ごろ、同基地を離陸し、前日の6機と同じく配備先の普天間飛…

「特許で中国を支配する日本」(中国紙)は本当なのか?〜日本の技術貿易収支を徹底検証

30日付けRecord China記事から。 特許で中国を支配する日本=中国経済の「栄養」を吸い上げる国家モデル―中国メディア Record China2012年09月30日16時58分2012年9月29日、北方網は記事「中国の特許における日本企業の比率は25%に=有形資産を上回る価値…