木走日記

場末の時事評論

2008-12-01から1ヶ月間の記事一覧

しつこい日経の世論調査記事のちぎり方

28日22時の日経電子版記事から。 麻生内閣支持21%、不支持73% 衆院選比例投票先、民主が自民逆転 日本経済新聞社とテレビ東京が26―28日に共同で実施した世論調査で、麻生内閣の支持率は21%となり、11月の前回調査から10ポイント低下、政権維持の危険水…

政府は不況対策として『高速道路の無料化』を真剣に検討したらどうか

27日付け日経社説から。 社説1 広がる雇用調整に幾重にも対策を(12/27) 急激な内外の需要減退の影響で減産が進み、雇用を減らす動きが今後一段と広がる見通しだ。現在、期間従業員や派遣社員などの解雇が注目されているが、全体的にはまだ序の口である。…

大企業は蓄えてる「内部留保」の一割でいいから社会還元してみては?

●ためこむ企業 人は減らすのに… 大手製造業16社「内部留保」33兆円〜東京新聞紙面トップ記事から 24日付け東京新聞(中日新聞)紙面トップ記事から。 ためこむ企業 人は減らすのに… 大手製造業16社「内部留保」33兆円 2008年12月24日 08時56分 ト…

借金国家と預金国家ではゼロ金利政策の意味は国民の立場からすると正反対

●ゼロ金利、日米で正反対 日本では暴挙、米では徳政〜夕刊フジ記事から どうも電子化はされていないようですが、23日付け夕刊フジのあるコラム記事がたいへん興味深いのです。 テキスト化して読者のみなさんにご紹介いたしましょう。 ゼロ金利、日米で正反…

マスメディアの欠点を補う公共圏としてのネットの役割

●麻生内閣の支持率急落 もはや「政権末期症状」?〜J−CASTニュースから 8日付けのJ−CASTニュースから。 麻生内閣の支持率急落 もはや「政権末期症状」? 2008/12/ 8 新聞各社の世論調査で麻生内閣の支持率が急落し、「危険水域」とされる3割を大…

経営者達から現実みを帯びて懸念されはじめたデフレスパイラル〜与野党はくだらない政局を作っている暇などないはずだ

6日の日経新聞の紙面記事『資源安の波紋(下)』は興味深かったです。 ネットでは公開されていないようですので、一部抜粋してご照会。 (前略) 資源価格の下落は、素材価格の下げ圧力を強めるだけではない。もっと深刻なのは、値下がりを期待する顧客が買…

マスメディア複合不況〜すべて彼らの自業自得だ

●朝日の大赤字を報道して大恥書いた産経の小赤字 少し古いですが22日付けの産経新聞から。 朝日新聞が初の赤字転落 2008.11.22 01:49 大手新聞社の朝日新聞社が21日発表した平成20年9月中間連結決算によると、最終損益が前年同期の47億円の黒字から…

見苦しいサルコジ仏大統領の変節

●サルコジ大統領の「呪いの人形」、侮辱行為と認める パリ控訴院 1日付けAFP記事から。 サルコジ大統領の「呪いの人形」、侮辱行為と認める パリ控訴院 2008年12月01日 16:50 発信地:パリ/フランス【12月1日 AFP】ニコラ・サルコジ(Nicolas Sarkozy)仏…