木走日記

場末の時事評論

2020-07-01から1ヶ月間の記事一覧

欧州(西部)558人と、東アジア4人では、140倍近くの死者数の違いが現れていることを検証〜日本政府はこの事実を科学的に検証し今後の日本のウィルス対策に生かして欲しい

ジョンズ・ホプキンス大学のサイトの公開データによれば、新型コロナウイルスによる死者数は全世界で179ヵ国・145,546人(7/25/2020 AM現在)を数えています。その公開データを分析中なのですが、予想以上に地域差が顕著なのに驚かされます。世界を13の地…

今こそ、経済活動効果と感染拡大リスクをしっかり評価し、政府の責任で国民に示すべき

国内では23日、新たに981人の新型コロナウイルス感染者が確認されました。1日当たりの感染者は前日の795人を大きく上回り、2日連続で過去最多を更新しました。このうち、東京都は366人と最多を大幅に更新。愛知県(97人)、福岡県(66人)…

減少傾向だった東京都の重症患者数が反転して増加に転じ始めている危険なシグナル

公開された各数値を正確におさえます。22日、過去最多の795人の新たな感染者が確認されました。 ※NHK公開データより『木走日記』作成 埼玉、愛知、大阪、福岡の4府県で過去最多の記録が更新されました。感染者の増加が全国的に拡大していることが示されてい…

「Go To トラベル」東京だけ除外しても、時既に遅し

新型コロナウイルスの感染者数が日本全体で急激に増加しています。16、17日の両日では全国で624人、597人の感染と600人前後の感染者が確認されています。全国597人の都道府県別内訳を地図で確認します。 ※『木走日記』作成 ご覧のとおり、感染者発生地域は2…

愚かな話。

愚かな話です。 「現下の感染状況に鑑み、東京都の発着、具体的には東京都を目的としている旅行、東京都に居住するかたの旅行を対象から外し、宿泊旅行業界と旅行者双方に具体的な感染拡大の防止策を求めたうえで、今月22日から事業を実施することを、本日の…

15日、東京都感染者数4月を超えて最悪のピークを記録〜本当に今「Go To キャンペーン」で感染者を地方にばらまくのか?

15日、東京都の新たな感染者数は165人となり、また東京都内の感染状況は4段階で警戒度最高レベルとなりました。 (関連記事) 東京都 4段階で最も深刻なレベルに引き上げ コロナ感染状況 https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200715/k10012516751000.h…

これはデジャブなどこかで見たいやな光景〜「Go To キャンペーン」大幅前倒しのもとで1895億円委託費が業界新設団体「ツーリズム産業共同提案体」に

当ブログは3月26日の段階で、「新型の疫病に対して歴史的愚挙の自民案」と一兆七千億もの巨費を投じての「外食や観光に使途を限定した期限付きの商品券、クーポン券配布」政策を痛烈に批判しております。 2020-03-26 新型の疫病に対して歴史的愚挙の自民…

東京都の公開したデータを検証・分析〜重症患者数の推移を、特に注視して行くことが重要

さて東京都では10日、都内で新型コロナウイルスの感染者を新たに243人確認したと発表いたしました。9日の224人に続いて初めて2日連続で200人を超え、過去最多を更新しました。東京都の公開したデータを検証・分析いたします。まずは243人の…

「石炭火力からの撤退と原発ゼロを同時にめざせ」(朝日新聞社説)だと?〜自分でもできもしない非科学的な無理難題を政府に要求することはやめていただきたい

6月5日、「令和元年度エネルギーに関する年次報告」(エネルギー白書2020)が閣議決定されました。『エネルギー白書2020』は資源エネルギー庁公式サイトで公開されています。 経済産業省 資源エネルギー庁 令和元年度エネルギーに関する年次報告(エネルギー…

保守政治家小池百合子は、ぶ厚い低所得者層に支えられていたという驚くべき事実を検証

今回は小ネタです。さて予想通り小池百合子氏圧勝で終わった都知事選ですが、選挙結果分析をしてみたいと思います。選挙結果の詳細はNHKのサイトがくわしいです。 NHK選挙WEB 東京都知事選 https://www.nhk.or.jp/senkyo2/shutoken/16407/skh48032.htm…

もはや「小さい波」とは表現できない事態〜東京都よりも46道府県の感染者人数のほうが急激に増加

災害報道の影で、ほとんど重点的に報道されていないのですが、新型コロナウイルスの感染者数が日本全体で急激に増加しています。今回は、大事なことなので統計的事実だけ、読者にお伝えしておきます。さて、4日は、東京都で131人の感染が確認されるなど、全…

予想通り無症状キャリアの国内移動が感染者数を再度増加〜やるならば東京の感染源(ホストクラブやキャバクラ)の営業自粛要請しかない

当ブログでは、6月24日のエントリーで「7月3日以降の動向」「国内の発生感染者数の動向は要注意」と警戒しています。エントリーより該当部分を抜粋。 (前略)これから東京アラート解除(6月12日)後の影響が6月26日以降から出現始め、さらに注目…

EUの渡航解禁リストに選ばれし日本〜だがしかし発生感染者密度がいまだ10倍以上の開きがある現状

欧州連合(EU)27ヵ国は7月1日から渡航を解禁する域外14カ国の「安全リスト」を公表しました。観光や出張目的での渡航制限が解除されるのは日本のほか、アルジェリア、オーストラリア、カナダ、ジョージア、モンテネグロ、モロッコ、ニュージーラン…