木走日記

場末の時事評論

社会

東京電力をかばう産経新聞社説

食塩水と濃度の問題は、通常小学校5年生の算数で習いますが、苦手とする子が非常に多いそうです。 抽象的なためと食塩は溶けると見えなくなってしまうからですが、その見えない食塩を見える形にして説明してあげれば、理解を促すことができるそうです。 簡…

実はオマケは長嶋茂雄氏のほうだった国民栄誉賞「師弟W授賞」〜過去データが示す「体育系ヒーローは生きているうちに称えたい」国民気質

巨人終身名誉監督の長嶋茂雄(77)さん、そして巨人とヤンキースで活躍した松井秀喜(38)さん、並びに株式会社読売新聞グループ本社代表取締役会長・主筆にして株式会社読売巨人軍取締役会長である我らがナベツネこと渡邉 恒雄(87)さん、そして読売…

メディアは「体罰」という言葉を使うのをやめよ〜単なる暴行・傷害事件として冷徹に扱うべきではないか?

10日付け毎日新聞社説から。 社説:高2生自殺 体罰は絶対許されない 毎日新聞 2013年01月10日 02時30分 http://mainichi.jp/opinion/news/20130110k0000m070087000c.html スポーツ指導の名の下に行われていたとしても、暴力を伴う体罰は実質的には虐待であ…

政府の認識は甘すぎる深刻な待機児童問題〜解決すればこの国に大きなメリットをもたらすはず

今回は深刻な状況の待機児童の問題を取り上げたいと思います。 ●保育園定員を増やせば増やすほど待機児童が増えるという絶望的状況〜東京都練馬区のケース 私も2児の父親として保育所や学童保育のお世話になり、今も関わりがある東京都練馬区の事例を説明い…

「原発ゼロと衆院選 現実見ぬ選択では国滅ぶ」(産経社説)に反論する〜世界的特異点である日本列島に原発を立地する経済的合理性も科学的合理性もない

●「原発ゼロと衆院選 現実見ぬ選択では国滅ぶ」(産経社説) 20日付け産経社説はいくつかの政党が掲げる原発ゼロ政策を「現実見ぬ選択では国滅ぶ」と批判しています。 原発ゼロと衆院選 現実見ぬ選択では国滅ぶ http://sankei.jp.msn.com/politics/news/12…

「利(益)は中国に有り」〜尖閣で日本政府批判をする無責任なアウトサイダーたち

28日産経新聞記事から。 「日本が盗んだ」7回、異様さ際立つ中国演説 「安保理の品格おとしめる」 2012.9.28 22:10 [中国] 【ニューヨーク=黒沢潤】中国の楊潔チ外相と李保東国連大使が27日、国連総会の一般討論演説の場で沖縄県・尖閣諸島の領有権…

マスメディアよなぜ反国家的国辱的経団連会長を糾弾しないのだ?

今回の一連の中国との紛争において、経団連の姿勢を強く糾弾したいのです。 BSテレビのニュース番組で経団連に名を連ねる大企業の関係者が今回の中国に於ける反日デモについて、「中国政府による国民のガス抜きの側面が強いのではないか。日本国民は冷静で…

面積から言えば領土問題の99.9%は北方領土という事実〜竹島、尖閣と合わせて北方領土についても想いをめぐらしたい

5日付け読売新聞記事から。 北方領土の名もない島々、命名へロシアが調査団 【モスクワ=緒方賢一】タス通信によると、北方領土と千島列島の小島に命名するためロシア・サハリン州が組織した調査団が5日、同州を出港した。 ホロシャビン州知事は「調査団に…

騒ぐ島を間違えている「日本の領土を守るため行動する議員連盟」

18日付け朝日新聞記事から。 与野党8議員、尖閣沖へ出航 洋上視察、計21隻で尖閣諸島周辺に向け、港を出る国会議員らを乗せた船=18日午後8時31分、沖縄県石垣市、野崎健太撮影 自民、民主、きづなの超党派の国会議員8人が18日夜、尖閣諸島(沖…

福原愛選手の素晴らしい「スポーツ外交力」を見習え〜韓国中央日報も石原都知事も怒ってばかりじゃダメでしょ

スポーツ事はずぶの素人である不肖・木走でありますが、それにしても今回のロンドンオリンピックは「誤審」とか「無気力試合」とかトラブルが多発していますよね。 で、お隣の韓国なんか国民性なのでしょうか、そうとうカッカした論調のメディアの記事があり…

末端労働者を守る気がない「連合」という名の「労働貴族」階級

23日付け読売新聞電子版速報記事から。 「5人が一度だけ装着」と証言…線量計鉛カバー 東京電力福島第一原発事故の復旧現場で、作業員の被曝(ひばく)線量を低く装うために線量計を鉛カバーで覆っていた問題で、元請け会社「東京エネシス」(東京都港区)…

「いじめをなくす」から「いじめはなくならない」に発想を転換すべき〜教育現場にリスクマネジメント手法を導入してはいかがか

「いじめを撲滅する」とか「いじめ件数を5年間で半減させる」とか数値目標を掲げてこの国の教育行政が安直な「成果主義」を導入した結果が今日の学校・教育委員会の隠蔽体質をまねいたのだとする、当ブログの前々回のエントリーはネット上で少なからずの議…

この国に若者の自殺が多い理由〜「硬直した諸制度にすがっている一部のオトナたち」が若者を追い詰める

今回はこの国の若者の自殺について、データを検証しつつ、考察してみたいです。 ここに政府による「自殺対策白書」が公開されています。 平成24年版自殺対策白書 本文(PDF形式) http://www8.cao.go.jp/jisatsutaisaku/whitepaper/w-2012/pdf/index.html 約…

学校がいじめを隠ぺいする本質的理由〜教育現場に成果主義を導入した悲惨な結果

ついに滋賀県警察本部は、生徒が通っていた市立中学校と、市教委事務局が入る市役所(同市御陵町)を強制捜査いたしました。 「いじめ」で強制捜査は異例 7月11日 21時35分滋賀県警察本部は、男子生徒が受けたとされるいじめと自殺との関連について究明すべ…

反原発デモ参加者は「感情的愚者」なのか「理性的公衆」なのか?〜「メディアによって情報を共有する理性的な公衆の登場」の期待を込めて

29日付け朝日新聞電子版記事から。 全国各地で原発抗議 官邸前「15万人」で騒然 関西電力大飯原発(福井県)の再起動を7月1日に控え、反対する市民らの抗議行動が29日夜、首相官邸前であった。毎週金曜日夜を中心に実施されてきたが、主催者はこれま…

IAEA基本安全原則を守ることができない国に原発再稼働する資格はない

大飯原発を再稼働する旨の野田首相の会見がなされました。 現時点で日本は原発を再稼働する資格はあるのか、ここは原点に戻って考えてみたいです。 ここに独立行政法人原子力安全基盤機構が邦訳したIAEA基本安全原則のPDFファイルが公開されています…

婚姻率全国1位で出生率全国最下位の首都東京の不思議〜平成23年人口動態統計徹底検証

5日付け時事通信記事から。 初産、30歳超える=婚姻・出産は戦後最少−出生率横ばい1.39・厚労省 厚生労働省は5日、2011年の人口動態統計で、第1子を産んだ時の母親の平均年齢が初めて30歳を超え、30.1歳になったと発表した。婚姻件数は3…

スカイマーク・サービスコンセプト〜無神経とも思える傲慢な文章表現は、おそらくしたたかに計算されたもの

スカイマークが5月18日から各席前のシートポケットに入れたB5判の紙1枚のサービスコンセプト8項目が話題沸騰です。 うむ、すごい内容ですので1項目ごと検証いたしましょう。 (前文) スカイマーク・サービスコンセプトスカイマークでは従来の航空会…

大飯原発再稼働〜これでは国民全員参加の「ロシアンルーレット」の始まりだ

31日付け日経新聞記事から。 大飯原発再稼働 橋下氏「事実上、容認です」 2012/5/31 12:04 大阪市の橋下徹市長は31日、関西電力大飯原子力発電所3、4号機(福井県おおい町)の再稼働について「建前論では仕方ない。事実上、容認です」と初めて明言した。…

政治家やマスメディアが絶対触れない深刻でダークなパチンコ業界問題

26日付け朝日新聞記事から。 カジノ法案、民主まとまらず 「ギャンブル依存増える」 カジノを日本でも合法化する法案をめぐり、民主、自民両党がそれぞれ24日、党内で関係会議を開いた。自民党は早々に了承したのに対し、民主党は「ギャンブル依存が増え…

犯罪的・狂気的な東京電力収益構造〜1ワット時当りの利益が家庭と大企業で16.5倍も違うのはなぜだ?

23日付け読売新聞記事から。 東電利益9割は家庭から…電力販売4割弱なのに電気料金の値上げを巡って、東京電力が経済産業省に提示した料金の収益構造の概要が22日分かった。 それによると、2006〜10年度の5年間の平均で電気事業の利益の9割強を…

多くの人の眼には不公平に映ったであろうstudygiftの援助スキームについて

Liverty代表の家入一真氏らが立ち上げたサイトが話題になっています。 studygift〜学費支援プラットフォーム http://studygift.net/home.php 成績不良で奨学金を打ち切られた大学生への金銭援助をクラウドファンディングの手法で、ネットを通じて多数の支援…

日本列島が見えない〜世界地震震央分布と世界原発マップを重ねてみた

日本列島は環太平洋火山帯に属しています。 ■図1:環太平洋火山帯 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%95%E3%82%A1%E3%82%A4%E3%83%AB:Pacific_Ring_of_Fire.svg 環太平洋火山帯は、太平洋の周囲を取り巻く火山帯のことで、火山列島や火山群の総称であり…

電力会社に公安・警察OBが必要な2つの理由

11日付け朝日新聞記事から。 関電系列会社に天下り69人 本社では役員も 関西電力は10日、子会社や関連会社17社に計69人の天下りを受け入れていることを明らかにした。昨年3月末の時点の集計で、大阪府市からの質問に答えて開示した。一方、関電本…

無借金国家ニッポン100年計画

29日付けの各紙社説は消費増税法案の成立へいざ進めとアポみたいなメディアスクラム状態です。 増税法案了承―批判だけでは無責任だ http://www.asahi.com/paper/editorial.html 消費税法案了承 反対派も党決定を尊重せよ(3月29日付・読売社説) http://ww…

がれき受け入れは東日本中心にいこう

18日付けlivedoorニュース記事から。 がれき受け入れ、徳島県の説明が核心を突く(ゆかしメディア) http://news.livedoor.com/article/detail/6379732/ 記事は「60歳 男性」から寄せられた質問、「徳島県の市民は、自分だけ良ければいいって言う人間ばっ…

朝日スクープ記事はK氏の復讐なのか?

久しぶりに「朝日VS読売」のバトルが勃発しそうであります。 今回、仕掛けたのは朝日側です、15日未明朝日新聞は読売巨人軍の契約金に関わるスクープ記事を掲載いたします。 巨人、6選手に契約金36億円 球界申し合わせ超過 2012年3月15日0時54分 http…

遺族代表の感謝の話に涙し、民主党政府の陳謝の話に呆れた一日

東京都千代田区の国立劇場で11日行われた「東日本大震災1周年追悼式」で述べられた式辞や遺族の言葉全文が毎日新聞電子版で掲載されています。 東日本大震災:1周年追悼式 言葉全文 ◇天皇陛下のお言葉 ◇野田佳彦首相の式辞 ◇岩手県遺族代表・川口博美さ…

震度7東京直下型地震に備えよ

首都直下型地震の1つ「東京湾北部地震」について、従来の想定の震度6強より大きな震度7となる可能性があるとの調査結果を文部科学省のプロジェクトチームがまとめ、7日発表いたしました。 首都直下、震度7の可能性 従来想定より大きく 文科省の調査チー…

「がれき受け入れ」非科学的な反対運動が展開されている神奈川などの自治体は参加しなくていい

5日付け河北新報記事によれば、共同通信が実施した全国自治体アンケートで、岩手、宮城両県のがれきの受け入れについて、回答した市区町村の33%が「現時点では困難」、53%が「まったく考えていない」とし、全体の86%が難色を示しているとのことで…