木走日記

場末の時事評論

社会

特許庁次期基幹システム開発中断〜真の問題は役所にITエンジニアが不足していること

特許庁が24日、東芝ソリューション(東京・港)に委託して進めてきた次期基幹システムの開発中断を決め、開発に投じた約55億円が無駄になってしまいました。 BLOGOSでも以下の記事で本件が取り上げられています。 特許庁の基幹システムはなぜ失敗した…

二人に一人が非正規雇用か失業中という若年層〜若年層に就職の機会を与えるために正社員の解雇を解禁すべき

国際労働機関(ILO)は24日発表した2012年版の世界雇用情勢報告で、同年末の世界の失業者数が初めて2億人を突破するとの予測を示しました。 世界の失業者、12年末に初の2億人超え ILO予測 http://www.nikkei.com/news/category/article/g=96958A9C93…

東電の真の問題は重大な人為的過失事故を隠蔽する不誠実極まりないその体質そのもの〜驚くべき内容の産経新聞スクープ記事

19日産経新聞1面トップのスクープ記事は東京電力が原子炉データ送信装置の非常用電源が未接続の状態を4カ月放置したままで事故を迎えていたという、驚くべき内容です。 ネット上当該記事も含めて関連記事がアップされています。 原子炉データ送信装置、…

世界に冠たる無敵の「少子高齢化」日本経済〜英銀2050年世界経済規模ランキング予測検証

13日付け日経新聞記事から。 50年のGDP、首位は中国 日本は4位 英銀予測 2012/1/13 12:08 英銀最大手HSBCが12日、2050年の世界経済規模ランキング予測をまとめた。中国の国内総生産(GDP)は25兆3300億ドル(約1950兆4100億円)となり世界首位…

皇位継承問題を図で整理してみた

なぜか皇位継承問題のわかりやすい図解があまりメディアに無いので整理してみました。 6日付け東京新聞夕刊記事から。 女性宮家問題 来月から意見聴取 皇位継承とは分離 藤村修官房長官は六日午前の記者会見で、皇族女子が結婚後も皇族身分を維持できる「女…

世界で一番「犯罪的」な日本の社会保障制度〜貧しい若者が金持ちの老人に搾取される不条理

日本の世代間格差はもはや世代間搾取と呼ぶにふさわしい「犯罪的」領域にあり、世界的に見ても日本ほど「老人」が優遇され若者が搾取され続けている国は類を見ません(後ほど具体的数値でしっかり検証します)。 野田政権は、国家公務員給与削減、国会議員定…

「もし未成年者の投票権をその親に与えたとしたら」という思考実験PART2

前回のエントリの追記的なコネタということで。 前回(元旦)の当ブログエントリーはちょっとネットで反響をいただきました。 2012-01-01 「もし60歳以上が投票できないとしたら」という思考実験 http://d.hatena.ne.jp/kibashiri/20120101 メディアン(中…

「もし60歳以上が投票できないとしたら」という思考実験

謹賀新年、本年もよろしくお願いいたします。 さて、2012年はどのような年になるのでしょうか。 今日はお正月でもありますので、実現性は無視してある思考実験をしてみたいと思います。 実験のきっかけはお二人の著名な先生の発言がきっかけです。 ひと…

放射能巻き散らかした会社が責任も取らず「国有化」という不条理〜そんなに経産省利権のかたまりである東京電力を守りたいのか?

朝日新聞電子版速報記事から。 東電、事実上国有化へ 廃炉費用での債務超過避ける狙い 政府は、東京電力を事実上国有化する方向で調整を始めた。事故を起こした福島第一原発の廃炉費用がかさみ、このままでは借金が資産を上回る「債務超過」になって、東電が…

これほど自己保身と責任回避に徹した欺瞞に満ちた非科学的な「科学レポート」を私はかつて読んだことはない〜東京電力の福島原子力事故調査報告書(中間報告書)検証

東京電力が福島原子力事故調査報告書(中間報告書)を公表しました。 福島原子力事故調査報告書(中間報告書) http://www.tepco.co.jp/cc/press/betu11_j/images/111202c.pdf レポートの「福島原子力発電所事故の概要」から抜粋。 平成23年3月11日、福…

ビジネスマンよ、サバイバルのためガバナビリティを高めよ〜「リストラされない社員になる4カ条」(日経記事)を補足する

1週間ほど前の日経新聞記事が興味深かったです。 リストラされない社員になる4カ条 人事のプロが指南 (1/3ページ)2011/11/28 7:00 http://www.nikkei.com/life/living/article/g=96958A90889DE1E4E4EBE5E4E2E2E0E0E3E3E0E2E3E3E2E2E2E2E2E2;p=9694E3E1E2…

ドラゴン騒動が晒した2つのとっても恥ずかしい「沈黙」

5日付けJ−CASTニュースから。 共産党・小池前参院議員「松本大臣発言は部落解放同盟の地金」 辞任を表明した松本龍復興担当相の発言をめぐり、共産党の小池晃・前参院議員は2011年7月4日、ツイッターで松本氏の出自について言及しながら批判を展開した…

「災害免れた松島の貝塚」(日経記事)から愚考する〜現代人が後世に残す確実な遺物

6月28日付け日本経済新聞文化面の記事が大変興味深かったので電子化されていないようですが読者に紹介します。 災害免れた松島の貝塚 ◇縄文人の自然や暮らしの思想を復興策に◇ 内山純蔵 上の地図は新聞紙面を直接スキャンして拡大したものですが少しゆが…

日本の原発はIAEAに直接チェックしてもらおう〜原子力安全・保安院も原子力安全委員会も存在価値はない

あらゆる人工システムというものは時が経つにつれて物理的変化もしくは化学的変化により品質や性能が損なわれてしまいます、いわゆる経年劣化であります。 例えば自動車もいろいろなパーツからできていますが、それぞれ異なる要因で経年劣化していきます、ゴ…

想定濃度の144倍!?〜汚染水浄化システムがわずか5時間で停止した極めて深刻な事態

18日付け朝日新聞記事から。 汚染水浄化装置5時間で停止 吸着装置の交換基準に到達 2011年6月18日12時22分 東京電力は18日、福島第一原子力発電所にたまっている高濃度の放射能汚染水を浄化する装置の運転を停止したと発表した。同日未明に放射性セシウ…

米国ハリケーン対策をそのまま放置してたら津波に飲まれた福島第一原発のお粗末

11日付け朝日新聞夕刊スクープ記事から。 「地下に非常電源」米設計裏目に ハリケーン対策だった 東京電力福島第一原発が40年前、竜巻やハリケーンに備えて非常用発電機を地下に置く「米国式設計」をそのまま採用したため、事故の被害が大きくなったこと…

太陽光発電は「積分値」ではなく「微分値」で見ると有益性が見えてくる

菅直人首相は25日午後(日本時間26日未明)に経済開発協力機構(OECD)で行った演説で、「家屋への太陽光パネル設置1000万戸」という具体的な目標を掲げました。 例によって根回しもなく唐突に発表したようですが、その内容について、あえて肯定…

原子力安全委員長はただの馬鹿者であることが判明

政府と東京電力で作る政府・東電統合対策室は21日、福島第一原子力発電所1号機で3月12日にいったん始めた原子炉への海水注入を、東電が自主的に中断していたことを明らかにしました。 官邸にいた東電幹部から、経済産業省原子力安全・保安院などが原子…

明らかに間違いでしたですましていいのか〜こんな無責任な原子力安全委員会などこの国には不要だ

■「総理、原発は大丈夫なんです。構造上爆発しません」 東日本大震災から一夜明けた3月12日午前6時すぎ。菅直人首相は陸自ヘリで官邸屋上を飛び立ち、被災地と東京電力福島第1原発の視察に向かった。秘書官らは「指揮官が官邸を不在にすると、後で批判…

「コモディティ化」していた電力を「ブランド化」する好機

今こそ電力は「ブランド化」すべきであります。 その発電手段によって電力を「ブランド化」し、選択できるようにすべきです。 そのためには電力市場の完全自由化と電力会社が独占してきた「発電」「送電」「配電」の各事業の分離が有効だと思います。 ・・・…

やはりメルトダウンしていた福島1号機〜あっけなく破られた「5重の壁」

12日付け日経新聞電子版速報記事から。 福島1号機「燃料棒崩落の可能性」 東電、冷却は維持 2011/5/12 12:13 東京電力は12日、福島第1原子力発電所1号機で、燃料棒が原子炉の底に崩れ落ちた可能性があると発表した。原子炉圧力容器内の水位が極端に低い…

発生源を浜岡原発と仮定してIRSNのシミュレーションを考察する〜地震国日本では結局原子力は高くつくという話

東京電力福島第一原子力発電所の事故に伴う損害賠償をめぐり、政府内の試算がすでに明らかになっています。試算によれば、賠償総額を4兆円、東電の負担を約2兆円と想定して、賠償は最終的に電力各社が10年にわたって負担する内容で、東電管内は電気料金…

福島で「多重防護」が破られた以上、浜岡は停止して白紙に戻し議論するべき

7日付けの各紙社説は菅総理の浜岡原発停止要請を受けてこれを取り上げています。 【朝日社説】浜岡原発―「危ないなら止める」へ http://www.asahi.com/paper/editorial20110507.html 【読売社説】浜岡原発停止へ 地震と津波対策に万全尽くせ http://www.yom…

原発の代わりになる再生可能エネルギーはこの国の地下に眠っている

この度の大地震はあらためて説明するまでもなく日本が活発な火山活動及び地震活動の集中する環太平洋火山帯に属しておりプレート型連動地震であったことは、同じく環太平洋火山帯に属しているインドネシアで発生した大地震とメカニズムは同じであります。 ■…

原発避難地域の町工場に対する行政府の無策

7日に放送されたNHKのクローズアップ現代には考えさせられました。 クローズアップ現代 2011年 4月 7日(木)放送 町を失いたくない 〜福島・浪江町 原発事故の避難者たち〜 http://cgi4.nhk.or.jp/gendai/yotei/index.cgi 福島県浪江町は、福島第一原発か…

原発事故で崩壊する日本の食品の安全神話〜正確な情報公開に努めて少しでも風評被害を抑制することは東京電力・日本政府の責任

5日付け読売新聞記事から。 汚染水1万トン超、海に放出…やむを得ない措置 東京電力は4日午後7時過ぎ、福島第一原子力発電所で高い濃度の放射性物質を含む汚染水の貯蔵先を確保するため、低濃度の汚染水約1万1500トンの海への放出を始めた。 5日間…

プルトニウム検出:プルサーマル営業運転中であった3号炉の危険性

枝野幸男官房長官は29日午前の記者会見で、福島第一原子力発電所の敷地内で採取した土壌からプルトニウムが検出されたことについて、高濃度の汚染水と合わせて「燃料棒が一定程度溶融したことを裏付けている」と述べ、原子炉の核燃料が損傷して漏れ出して…

実に見苦しい読売グループの醜態

昭和29(1954)年、読売新聞が原子力平和利用をテーマに「ついに太陽をとらえた」の連載を開始いたします。 いまだ戦後9年ほどしか経過しておらず、国民の間では広島・長崎の惨禍の記憶も生々しく残り原子力に対するアレルギーが強くある中で原子力平…

これは実現すれば素晴らしいドラマになる〜東北楽天イーグルスは神戸の地で大暴れをし日本一を目指せ!!

深刻な話題が続いているので、今回はちょっと一息的な話題から。 朝日新聞電子版速報記事から。 楽天、拠点を一時関西へ 仙台のKスタ被災で 仙台市のクリネックススタジアム(Kスタ)宮城を本拠とするプロ野球パ・リーグの楽天が、一時的に関西を拠点とし…

危機の今こそ経営者はリーダーシップを発揮し万難を排し組織を維持せよ

我が目を疑うニュースが続いています。 読売新聞電子版速報記事から。 日経平均、リーマン・ショック超す下げ幅 http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20110315-OYT1T00237.htm?from=top いとも簡単に10000円割れした日経平均が今日(15日)になり…