木走日記

場末の時事評論

2012-01-01から1年間の記事一覧

「小沢氏2審無罪」それでも小沢氏批判を続けるマスメディア社説

12日の小沢氏二審無罪判決を受けて13日の各紙社説は一斉にこれを取り上げています。 【朝日社説】小沢氏無罪―政治とカネ、いつまで http://www.asahi.com/paper/editorial.html 【読売社説】小沢氏再び無罪 検察審制度の見直しは早計だ http://www.yomiu…

人口の10%の富裕層が富の84.6%を支配する中国〜マグマのような大衆の怒りが発火する可能性

中国温家宝首相一族の蓄財を報じた10月26日付け米紙ニューヨークタイムズ記事はセンセーショナルな内容でした。 Billions in Hidden Riches for Family of Chinese Leader By DAVID BARBOZA Published: October 25, 2012 http://www.nytimes.com/2012/10…

朝日新聞っていったいどこの国のメディアなのか?〜日本より中国にウエイトをおく朝日新聞社説のユニークな視点

さて米大統領選オバマ氏再選を受けて8日付け各紙社説は一斉に取り上げています。 【朝日社説】オバマ米大統領再選―理念を開花させる4年に http://www.asahi.com/paper/editorial.html 【読売社説】米大統領選 続投オバマ氏を待つ財政の崖 http://www.yomiu…

アメリカ大統領選挙が日本並みに「一票の格差」がひどい歴史的理由

さて大激戦のアメリカ大統領選挙でありますが、いよいよ投票日を迎えました。 サンケイ新聞記事によれば、選挙分析に詳しい政治評論家のチャーリー・クック氏は、ロムニー氏の全米での得票率がオバマ氏を上回る可能性について「五分五分だ」としながらも、「…

田中真紀子大臣がかましたバカな処置〜教育行政にもっともあるまじきアンフェアな排外主義的愚策

田中真紀子文部科学相が2日、大学設置・学校法人審議会が来春の開学認可を答申していた秋田公立美術大(秋田市)▽札幌保健医療大(札幌市)▽岡崎女子大(愛知県岡崎市)の3大学を、当事者にとって「寝耳に水」唐突と申してよいでしょう、独断で不認可とい…

日本人とチベット人が持つ漢民族に対する宿命的な「血」のつながり

1日付け朝日新聞記事から。 アイヌ民族と沖縄の人、遺伝的な特徴に共通点 【波多野陽】北海道のアイヌ民族と沖縄の人たちは、遺伝的な特徴が似ていることが、国立遺伝学研究所などの解析でわかった。本州、九州などでは、縄文人と大陸から来た弥生人との混…

「現状の責任」を取らぬ者が「あすへの責任」を果たせるはずはない〜「あすへの責任」20回の野田首相所信表明を聞いて憂える

私は、地方自治体などで中小零細企業経営者対象のセミナーの講師などをさせていただいているのですが、昨今の長引くデフレで元気のない日本経済ですが、それでも中小零細企業のみなさんは歯を食いしばってがんばってらっしゃいます。 日本の場合、多くの中小…

「政治主導」など片腹痛い〜官僚達のシナリオに結果的に盲従隷属する政治家達

そもそものスクープは週刊ポスト8月10日号におけるフリーランスの福場ひとみ記者の以下の記事からでした。 復興予算15兆円のうち約6兆円が使われず1兆円を役人ネコババ ※週刊ポスト2012年8月10日号 http://www.news-postseven.com/archives/20120730_133714.…

レアアース生産停止に追い込まれた中国の誤算〜中国からの輸入を2年で1/4に縮小した驚異的な日本の技術革新

25日付け日本経済新聞1面紙面記事(7面に関連記事あり)が大変興味深いのです。 中国のレアアース対日輸出停止、損失拡大の誤算 需要急減、12年の生産半減へ 2012/10/25 2:00日本経済新聞 電子版 【重慶=多部田俊輔】中国のレアアース(希土類)最大手…

1票の格差「違憲状態」を脱却する思考実験をしてみる(参議院選挙区)

17日付けNHKニュース記事から。 1票の格差 衆参ともに「違憲状態」 10月17日 18時23分おととしの参議院選挙で、選挙区ごとの1票の価値に最大で5倍の格差があったことについて最高裁判所大法廷は判決で、憲法違反の状態だと判断するとともに、選挙制…

「ハシシタ 奴の本性」記事を生んだ週刊朝日編集長の業界出自〜ゴシップジャーナリズムすら筋を通せない存在価値のまったくないチキンな「週刊朝日」

●親子(?)揃って詫びいれが早い朝日新聞と朝日新聞出版 朝日新聞出版ホームページより。 週刊朝日10月26日号の橋下徹・大阪市長に関する記事についての「おわび」おわびします 編集長 河畠大四 本誌10月26日号の緊急連載「ハシシタ 奴の本性」で、…

またしても悪質な「所得隠し」を「申告漏れ」とごまかす朝日新聞

脱税とは「偽りその他不正な行為」により納税を免れる犯罪であります。かつては、脱税は行政犯罪、あるいは経済犯罪と見られていましたが、今日では通常の刑事犯と同様に取扱われています。 計算誤りにより所得が過少となっていた場合や、税法の解釈の誤り、…

「決められない」民主党政権の劣化を数字で検証してみる〜日英独仏4カ国政府提出法案成立率徹底比較

日本国憲法において、国会は「国権の最高機関」であって、「国の唯一の立法機関」と位置づけられています(41条)。 「国民の代表機関」としての性格を有しております(43条1項)。 今回は、日本の国会、なかでもここ3年の民主党政権がいかに重要な法案や条…

今、読者にあらためて問いたい。あなたは河野談話を支持しますか?

今回は「河野談話」に関してエントリーします。 旧日本軍による慰安婦の強制動員を認めて謝罪した「河野談話」の発表を主導した河野洋平元官房長官が8日、読売新聞とのインタビューで話した内容が韓国のメディアで一斉に取り上げられています。 【中央日報…

日本は中国という大過から距離をもて〜中国経済がどのように失速してもその渦に巻き込まれないことが肝要

■変調する中国経済 日本経済新聞が「変調 中国経済」と題する特集を紙面及びウェブサイトで掲載しています。 ウェブサイト上の「指数に異変」タグでまとめられた記事の一覧はここ2ヶ月でこんな感じです。 特集:変調 中国経済[指数に異変]・中国の景況感、…

聡明な読者のみなさん、この朝日社説が何を言いたいのか教えてください〜4日付け朝日社説「少子高齢化―がんばりようがあるか」が何を言いたいのかまったく理解できない私

今日はダブルエントリーです。 半年前の読売記名記事ですがとても具体的でわかりやすかったです。 「少子高齢化」への対策 就業者増やし「支え手」確保 / 女性・高齢者に働きやすい環境を 少子高齢化で社会保障制度は崩壊する――。若い世代を中心に、そんな…

スティーブン・スピルバーグ氏もディスレクシア(読字障害)だった〜文字に拘束されない自由な心の持ち主たち

4日付け日経新聞記事から。 スピルバーグ監督、障害を告白 「映画で救われた」 【ニューヨーク=共同】米映画監督スティーブン・スピルバーグ氏(65)が3日までに、読み書きに困難が伴うディスレクシア(読字障害)で少年期にいじめを受けていたと公表した…

「沖縄は植民地ではない!!」〜オスプレイ配備に激憤の琉球新報、怒涛の社説群を徹底検証

2日付け産経新聞電子版記事から。 オスプレイ、さらに3機が普天間に到着 2012.10.2 12:37 米軍岩国基地(山口県岩国市)に一時駐機中の垂直離着陸輸送機MV22オスプレイ3機が2日午前10時ごろ、同基地を離陸し、前日の6機と同じく配備先の普天間飛…

「特許で中国を支配する日本」(中国紙)は本当なのか?〜日本の技術貿易収支を徹底検証

30日付けRecord China記事から。 特許で中国を支配する日本=中国経済の「栄養」を吸い上げる国家モデル―中国メディア Record China2012年09月30日16時58分2012年9月29日、北方網は記事「中国の特許における日本企業の比率は25%に=有形資産を上回る価値…

「利(益)は中国に有り」〜尖閣で日本政府批判をする無責任なアウトサイダーたち

28日産経新聞記事から。 「日本が盗んだ」7回、異様さ際立つ中国演説 「安保理の品格おとしめる」 2012.9.28 22:10 [中国] 【ニューヨーク=黒沢潤】中国の楊潔チ外相と李保東国連大使が27日、国連総会の一般討論演説の場で沖縄県・尖閣諸島の領有権…

一気呵成に保守回帰しているこの国の民意〜自維公連立安倍政権誕生は必至

29日付け日経新聞紙面記事から。 衆院選「自民に投票」35% 民主14%、維新が肉薄 日本経済新聞社とテレビ東京は民主党の代表選と自民党の総裁選の結果を受け26、27両日に緊急世論調査を実施した。次期衆院選で投票したい政党や投票したい候補者がいる政党…

日本の「右傾化」について〜防衛・外交問題で危険なのは左右問わず極端な正論原理主義だと思う

21日付けワシントンポスト誌の記事がネット上で話題になっています。 With China’s rise, Japan shifts to the right http://www.washingtonpost.com/world/asia_pacific/with-chinas-rise-japan-shifts-to-the-right/2012/09/20/2d5db3fe-ffe9-11e1-b257-…

平成時代の各国首脳在任期間比較(米・日・韓・中・露)〜日本の政党政治の有るべき姿について、読者の皆さんとともに俯瞰(ふかん)的な視座でもって考えてみたい

自民党総裁選で安倍晋三元首相が返り咲きを果たしました。 ■表1:一回目投票結果 氏名 議員票 党員票 合計 石破 34票 165票 199票 安倍 54票 87票 141票 石原 58票 38票 96票 町村 27票 7票 34票 林 24票 3票 27票 ■表2:…

中国の民に真実を伝え覚醒させるべき〜彼らは暴動があったことすら知らされていない

多くの中国人は、今回の反日デモで日本大使館・領事館への投石行為だけでなく、日系工場や料理店・スーパーに対する投石・放火・器物破壊・商品略奪といった犯罪行為が大規模に発生していたことを、知らされていません。 メディアは共産党政府により完全にコ…

大連市に決して反日デモが起こらない本当の理由

今日は興味深い朝日新聞記事にちょっと補足してみたいと思います。 23日付け朝日新聞記事から。 なぜ?「反日」見えぬ街・大連 ひらがな看板隠さず営業 22日、中国遼寧省大連の市街地に、反日デモを警戒する武装警察隊や公安当局者の姿はなかった。 人口…

尖閣で日本が先に命を賭けなければ日米安保条約は発動しない

前回のエントリーで当ブログでは、共産党機関紙「しんぶん赤旗」の記事を引用するなどして、「尖閣では日米安保条約は発動せず」ことを前提に日本政府は冷静に対処していくことが必要ではないかと、問題提起しました。 「尖閣では日米安保条約は発動せず」と…

「尖閣では日米安保条約は発動せず」との前提で日本政府は冷静に対処していくことが必要

今日はダブルエントリーとなります。 前エントリーでも触れましたが「日米安全保障条約があるから中国は戦争を仕掛けてこない」という見方がありますが、ちょっとその考え方に警鐘を鳴らしたいと思います。 今回の尖閣をめぐる中国との問題は、日本にとって…

マスメディアよなぜ反国家的国辱的経団連会長を糾弾しないのだ?

今回の一連の中国との紛争において、経団連の姿勢を強く糾弾したいのです。 BSテレビのニュース番組で経団連に名を連ねる大企業の関係者が今回の中国に於ける反日デモについて、「中国政府による国民のガス抜きの側面が強いのではないか。日本国民は冷静で…

尖閣では毅然としていればいい〜固唾をのんで日本の対中国対応をアツく見守っている諸国がいることを忘れるなかれ

17日付け産経新聞電子版記事より。 漁船1000隻が尖閣海域へ 中国報道、北京では7日連続デモ 2012.9.17 16:02 中国中央人民放送(電子版)は17日、中国の漁船千隻が同日中にも沖縄県・尖閣諸島付近の海域に到着する見込みだと報じた。日本政府による…

石原伸晃氏の一連の暴言・失言は絶対に止まらない理由

13日付け朝日新聞記事から。 「福島原発の第一サティアン」 石原幹事長が発言 自民党の石原伸晃幹事長は13日午前のTBSテレビの番組で、東京電力福島第一原発事故の影響で放射性物質に汚染された土壌について「これ、何とかしてくれ(という声がある)…