木走日記

場末の時事評論

TEXT

「未来を開く歴史」は未来を開けるのか?

昨日エントリーのコメント欄においても、有意義な真摯でアツイコメントをたくさんいただいており、本当にありがとうございます。今日は昨日のエントリーの追記となります。引き続き、教科書問題を取り上げてみたいと思います。 ●JANJANに書評が掲載さ…

ヌルイ朝日新聞の検証能力とイタイ産経新聞の検証姿勢

以下のエントリーの追記です。 ●戦艦大和の最後までつまらない論争になるこの国のメディアの憂うべき検証能力 http://d.hatena.ne.jp/kibashiri/20050620/1119259102 ●産経社説に強く反論する〜善悪で検証態度を決めては断じてならない http://d.hatena.ne.j…

拉致被害者 少女の運命は立証されたのか

めぐみさん遺骨問題について、当ブログでも2日に渡って考察いたしました。 この件では本当に多くの方々からいろいろな情報をいただいたり、ご意見をいただきまして、本当に勉強になりました。また、私のブログにもいろいろなコメントを書き込んでいただきあ…

今こそ、勝利の凱歌をあげよ〜秩序を破壊したホリエモン

今こそ、勝利の凱歌をあげよ〜秩序を破壊したホリエモン ●既存秩序は破壊された 破壊者ホリエモンにより既存秩序は破壊されたのである。 ニッポン放送の新株予約権発行について東京高裁もライブドアを支持する決定を行った。「新株予約権発行はフジテレビに…

やさしき商店街の人たちと『やきにくのおばちゃん』

私は、東京近郊の小さな商店街で生まれ育ちました。今日はその商店街の話から始めたいと思います。 キヨさんの話 キヨさんは、私鉄沿線の商店街で小さなラーメン屋を営んでいる。彼女は今年69才。中学を卒業してすぐの昭和25年に愛知から東京に出て働き…

木走教授のトンデモ講義〜社説から見るホリエモン報道考察

くしくも今日の全国紙五紙の新聞社説は、すべて昨日の『東京地裁仮処分』の話であります。なにか、特にここ数日日本中この話題でもちきりなわけでして、特に恥の上塗りなのは、NHKのはしゃぎぶりでして、そのしつこい報道ぶりは、「おいおいこの前まで矢…

破壊者ホリエモンが投じた一石〜悪しき秩序は守られたか

●フジテレビのTOB成立〜悪しき秩序は守られた 本日、フジテレビのTOBが買い付け後の所有割合が36.47%に達し成立した。 各社報道によれば、フジの現在の持ち株(発行済み株式総数の12.39%)のほか、主幹事証券でTOB代理人の大和証券SM…

進化を忘れた放送業界

少し話題が、ホリエモンに偏りすぎていたので、まあ彼も放送業界の諸氏からすれば招かざる新人類なのでしょうが、インドネシアで発見された新種の原人のニュースから。 小さい脳でも能力は高い? インドネシアで発見のヒト インドネシアで骨が見つかり、約1…

フジサンケイグループのダブルスタンダード

ライブドアの経営参画に反対 ニッポン放送社員が声明 ニッポン放送の役員を除く238人の社員のうち217人が3日、「社員一同」として「フジサンケイグループに残るという現経営陣の意思に賛同し、ライブドアの経営参画に反対します」とする声明を発表し…

ホリエモン考〜最適化された秩序破壊者

同業者の立場から今回のニッポン放送株買収問題をめぐるライブドアVSフジサンケイグループの抗争について評論してみたい。●堀江氏のIT業界における成功の軌跡 多くの読者にとって既知の情報もあろうが堀江貴文氏がIT業界の中でどのような軌跡を残して…

朝鮮半島歴史問題をメディアリテラシーしてみましょう。

まずは一月ほど前の読売新聞の記事です。 検定済み英語教科書、朝鮮半島記述巡り訂正…三省堂 三省堂(本社・東京都)が発行する中学生用英語教科書「ニュークラウン3年」の朝鮮半島に関する内容の一部に、誤解を招く記述があったとして、同社が英文を訂正し…

朝日新聞はリテラシーが低すぎます

最近の朝日・NHK問題でも、マスメディアの報道のあり方が問われていますよね。 政治的圧力があったかどうかも含めて、特に問われているのは、メディアのあり方、記事の客観性・実証性だと思います。 私は前にも書きましたが、インターネット新聞JANJ…

中国ってすごいですね。

中国から目が離せません。 東シナ海のガス田開発、正当と主張 中国 中国外務省の孔泉報道局長は22日の定例記者会見で、日本政府が中国による海洋権益侵害の可能性を指摘している東シナ海のガス田開発問題について「日中間には(排他的経済水域を定めた)境…

ホリエモンの元部下の話

私事で恐縮ですが私も本業はIT関連でして、実は今私が関わっているあるWebサイト構築業務においてビジネス提携しているK氏という人物がおります。彼はなかなか有能な男でして、もともと音楽関係のプロデューサーをしていたのですが、企画力が認められ…

『大義の支持者』と『真理の探究者』

私はインターネット新聞JANJANの市民記者登録をしています。いくつか記事を書かせていただいてますが、私のスタンスをご紹介するテキストとして、以前別のサイトで書き込んだテキストを以下に転載します。 『トンデモ科学の見破りかた』(ロバート・ア…