木走日記

場末の時事評論

2010-01-01から1ヶ月間の記事一覧

マスメディアも報道し始めた小沢氏脱法行為問題

前回25日付けエントリーはネットでも反響をいただきました。 [主張]なぜマスメディアは小沢氏の脱法行為を指摘しないのか〜自ら明かした狂気の小沢錬金術 http://d.hatena.ne.jp/kibashiri/20100125 コメント欄やブックマークなどでも多くの賛同とまた少な…

なぜマスメディアは小沢氏の脱法行為を指摘しないのか〜自ら明かした狂気の小沢錬金術

東京地検特捜部の事情聴取を受けて小沢氏が説明文を公開しました。 小沢氏配布の資料(PDF) http://www.videonews.com/file/ozawa100123.pdf 全文テキスト化してみました。 平成22年1月23日陸山会への貸付け等に関する経緯の説明衆議院議員 小沢一郎 本…

自民党が完全に愛想をつかされている理由〜「政治とカネ」問題では自民・民主は目くそ・鼻くそなのだが

●自民党よ、聞け、保守産経の嘆きを!〜「野党に転落しても相変わらずの自民党が完全に愛想をつかされている」 前回のエントリーのコメント欄で教えていただきましたが、思わず苦笑したのがこの記事。 「小沢容疑者」と誤表記=22日付大阪版朝刊に−産経新…

政治団体に集まった浄財で個人名義の不動産を購入した脱法行為が許されるはずがない

原点に戻って確認しておくことが重要と思われます。 小沢事務所だけではないですが一般に政治団体には「法人格」はありません。 政治活動を行う上で個人や団体からの政治献金やまた国民の税金である政党助成金など、浄財をあつめる政治団体は、その崇高な目…

「東京地検VS民主党」全面戦争に勝算はない〜多くの国民は小沢幹事長継続を断じて許していない

17日から18日にかけて各紙が電子版にて最新世論調査結果を速報しています。 まず朝日新聞。 「小沢幹事長辞職を」67%、内閣支持42% 世論調査 http://www.asahi.com/politics/update/0117/TKY201001170273.html 続いて読売新聞。 小沢幹事長「辞任…

法に裁かれるかどうか以前に、今回の小沢氏の蓄財手法はそもそも批判されて当然

民主党の小沢一郎幹事長は16日の党大会で、自身の資金管理団体「陸山会」の土地購入を巡り、政治資金規正法違反容疑で元秘書の石川知裕衆院議員らが逮捕されたことに関して「到底容認できない。断固として毅然(きぜん)として自らの信念を通し、戦ってい…

小沢氏問題でお祭り騒ぎの産経新聞〜見よ、渾身の記事11連発を!

今日(15日)の産経新聞朝刊紙面にはちょっとびっくりしました。 一面トップから社会面まで小沢氏問題の記事で埋め尽くされているではありませんか。 記事の数を数えてみたらなんと社説も含めて11本であります。 お見事です(苦笑)。 こんな紙面構成全…

中国政府の愚かで無駄なネット検閲〜パケットに国境などないのに

今日のインターネットの世界的普及は20年前には誰も想像していなかったことであります。 インターネット普及の立て役者のひとつは間違いなくその通信規約であるTCP/IPプロトコルの優れた特徴でありましょう、情報をちぎって送信するパケット通信とい…

成人の日〜高度経済成長もバブルも知らない「平成」世代に期待する

平成生まれが遂に成人となる記念すべき2010年の「成人の日」、「昭和」世代から「平成」世代へと日本の担い手が交代するその始まりの日です、この世代交代こそが低迷する日本の歴史的ターニングポイントとなると考えている不肖・木走であります。 新成人…

自由貿易協定(FTA)から完全に出遅れた日本〜通商戦略のない国家は産業空洞化する

8日付け日経新聞記事から。 パナソニック、家電の海外生産拡大 液晶TV・マレーシアで倍増 パナソニックは家電の海外生産を拡大する。液晶テレビでは2010年にマレーシアでの組み立て生産を09年に比べ倍増し、200万台にする。中国やメキシコなどでも増産し…

この国の製造業で起きつつある「日本仕様」の放棄という激流

5日付け東京新聞コラム「筆洗」から。 筆洗2010年1月5日 「一人勝ち」という言葉は、この企業のためにあるように思える。不況の中で、好調を維持するカジュアル衣料品の「ユニクロ」だ。価格だけではなく、品質の良さとファッション性とのバランスが取れて…

正月早々時の政権を無視続ける不思議な不思議な朝日社説

本年もよろしくお願いいたします。 さて、1月1日、1月3日、1月4日の大新聞社説が出そろいました。 【朝日新聞】 【1月1日】激動世界の中で―より大きな日米の物語を http://www.asahi.com/paper/editorial20100101.html 【1月3日】地球文明―低リス…