木走日記

場末の時事評論

天皇在位20年の各紙社説を愛でる〜敬語率0%の朝日と玉砕電文を彷彿とさせる産経

 天皇在位20年に当たり、ここ一両日で主要紙社説がこれを取り上げております。

【朝日社説】即位20年―未来の天皇像考える機に
http://www.asahi.com/paper/editorial.html
【読売社説】天皇在位20年 敬愛される皇室像が定着した
http://www.yomiuri.co.jp/editorial/news/20091111-OYT1T01338.htm
【毎日社説】即位20年 「象徴天皇」へ実践重ね
http://mainichi.jp/select/opinion/editorial/news/20091112k0000m070142000c.html
【産経社説】天皇在位20年 国と皇室の弥栄を願う 継承問題は白紙から検討を
http://sankei.jp.msn.com/culture/imperial/091112/imp0911120501002-n1.htm
【日経社説】「象徴天皇」を形にした20年(11/11)
http://www.nikkei.co.jp/news/shasetsu/20091110AS1K1000410112009.html

 各紙の皇室報道におけるスタンス、中でも敬語の使い方を検証いたしましょう。
 社説中の天皇陛下が主語である文章の動詞にちゃんと敬語が使用されているかどうか、検証してみました。

 朝日から。

【朝日社説】即位20年―未来の天皇像考える機に

 臨む ×
 ひざをつき ×
 人々の手を握った ×
 足を運んだ ×
 思い、×
 声をかける ×
 向き合ってきた ×
 述べた ×
 模索してきた ×
 なる ×
 述べた ×

 11箇所中ゼロ箇所。敬語率0%でした。

 うむ朝日だしな、やっぱし朝日だな(苦笑

 読売はどうでしょう。

【読売社説】天皇在位20年 敬愛される皇室像が定着した

 即位された ○
 語られてきた ○
 即位した ×
 話されている ○
 貫かれてきた ○
 訪ねて ×
 声をかけられ ○
 励まされてきた ○
 訪問して ×
 貢献されている ○
 大切にされている ○
 迎える ×

 12箇所中8箇所。敬語率66%でした。

 次毎日。

【毎日社説】即位20年 「象徴天皇」へ実践重ね

積み重ねられた ○
即位した ×
表明した ×
立場にあった ×
振り返る ×
熱意を注ぐ ×
ひざを屈し ×
中に入り ×
話をする ×
書き直し ×
答えた ×
考え方を示した ×

 12箇所中1箇所。敬語率8%でした。

 こうなるとなぜ一箇所だけ使ったのか不思議な感じでありますが(苦笑

 お待たせの産経から。

【産経社説】天皇在位20年 国と皇室の弥栄を願う 継承問題は白紙から検討を

述べられた ○
祈り続けてこられた ○
赴き ×
励まされた ○
訪問し ×
慰霊された ○
訪れ ×
頭を下げられた ○
祈られている ○
言及され ○
思いやられた ○
述べられた ○
体調を崩し ×
減らされている ○
出席される ○
祈り ×

 16箇所中11箇所。敬語率69%でした。

 さすがです。

 最後、日経です。

【日経社説】「象徴天皇」を形にした20年(11/11)

迎え ×
即位した ×
述べられている ○
思い続ける ×
声をかけられる ○
ひざをつく ×
思いを示す ×
作りあげてこられた ○
76歳になる ×

 9箇所中3箇所。敬語率33%でした。

 だめじゃん、日経。

 敬語率高い順にまとめてみました。

産経社説 69%
読売社説 66%
日経社説 33%
毎日社説 08%
朝日社説 00%

 読者のみなさんのほぼ予想どおりの結果となりました。

 それにしても、産経社説のタイトルがイイ感じで来ていますよね。

 不肖・木走は産経のこういうところが決して嫌いではなりません。

 「国と皇室の弥栄を願う」

 なんていうか、太平洋戦争末期の玉砕電文を彷彿とさせますな。

 ジャンジャン



(木走まさみず)