木走日記

場末の時事評論

それにしても情けないのは大阪自民〜維新つぶしのために共産党とも共闘、しかも「野合」との批判を恐れその事実をひた隠しにする

大阪府知事大阪市長のダブル選が21日、火ぶたを切りました。

大阪維新の会が知事・市長候補を入れ替える異例の「クロス選」で、市長選(24日告示)、府議選・市議選(29日告示)と同日実施(4月7日投開票)の4重選挙となります。大阪都構想の是非を最大の争点に、維新以外の主要政党が「反維新」で結ぶという大阪特有の構図になったわけです。

「姑息(こそく)にも立場を入れ替える選挙を行う暴挙。維新府政、都構想の議論を終わらせる絶好の機会だ」

21日午前、JR大阪駅前で自民党が推薦する元大阪府副知事で新顔の小西禎一(ただかず)氏(64)は第一声で、維新を痛烈に批判しました。自民の二階俊博幹事長や公明党北側一雄副代表らも駆けつけ、強固な組織力をアピールしました。

一方、維新政調会長で新顔の吉村洋文氏(43)は、

「自民から共産党まで一致団結して反対。守ろうとしているのは自らの既得権益だ」

と、大阪・難波での第一声で訴えます。横には、24日告示の大阪市長選に臨む維新代表の松井一郎大阪府知事(55)も並び立ちました。

ダブル選は、「維新」対「反維新」という構図が際立つ展開です、小西氏を擁立した自民を中心に反維新勢力が、濃淡の差はあれ「小西支援」を打ち出したからです。

維新の立場で大阪都構想実現への道順を押さえておきましょう。

まずは知事選・市長選をともに勝利しなければなりません。

しかし維新にとってダブル選の戦況は予断を許さない、とりわけ市長選は「大接戦」(維新幹部)との観測が根強いのです。知事選と市長選のどちらかでも落とせば都構想は推進できなくなり、維新は死に体に等しくなります。


次に都構想の是非を問う住民投票の実施には府・市両議会の議決が必要です。

しかし維新の母体の地域政党大阪維新の会」はいずれも過半数議席を有していません。

府議会では47%です。

f:id:kibashiri:20190323121721p:plain
大阪府議会ホームページ 会派別一覧 より木走日記が作成
http://www.pref.osaka.lg.jp/gikai_giji/giininfo/kaiha18.html

市議会では40%です。

f:id:kibashiri:20190323121746p:plain
大阪市会会派別名簿 より木走日記が作成
http://www.city.osaka.lg.jp/shikai/page/0000002245.html

知事・市長ダブル選と同じ4月7日に投開票される府議・市議選で過半数を獲得できなければ、知事と市長の両方を押さえられても都構想実現には黄信号がともるわけです。

今回、府議会第三党であり市議会第三党である公明党が反維新で自民に従(つ)いたのは、維新にとり4つの選挙すべてで不利に働くことでしょう、大阪の学会票府議選・市議選と選挙区が細かくなるほど無視できなくなるからです。

今確認したとおり、維新の立場で大阪都構想実現を真面目に可能性を追求すると、今回の知事選・市長選を連続勝利し、なおかつ、府議選・市議選で少なくとも現状維持以上の議席を確保し、都構想の是非を問う住民投票の実施に必要な府・市両議会の議席を確保しなければならないのです。

それにしても情けないのは大阪自民です。

公明党との共闘を前面に出し、日本共産党立憲民主党・国民民主党ら野党との「野合」を隠蔽する作戦に出ました。

大阪ダブル選で自公共闘前面 維新の「野合批判」を回避
毎日新聞
2019年3月23日 06時30分(最終更新 3月23日 06時30分)
 大阪府知事・市長のダブル選(4月7日投開票)は、選挙の構図も大きな焦点だ。自民党陣営は国政で連立を組む公明党との共闘を前面に出し、立憲民主党など支援を打ち出す野党との具体的な連携はあえてアピールしない戦略だ。大阪維新の会が「野合」と批判を強めているためで、24日告示の市長選を前に双方の対立は激しさを増している。
https://mainichi.jp/senkyo/articles/20190323/k00/00m/010/006000c

維新つぶしのために共産党とも共闘する、しかし「野合」との批判を恐れその事実をひた隠しにする。

大阪自民、主義主張以前に志が低すぎるしょう。

ふう。



(木走まさみず)