木走日記

場末の時事評論

暴言が止まらない〜麻生太郎氏の残念な「不治の病」

 本日はダブルエントリーであります。

 21日付け産経新聞電子版速報記事から。

麻生副総理「さっさと死ねるように」 高齢者高額医療で

2013.1.21 13:08 [社会保障
 麻生太郎副総理兼財務相は21日開かれた政府の社会保障制度改革国民会議で、余命わずかな高齢者など終末期の高額医療費に関連し、「死にたいと思っても生きられる。政府の金で(高額医療を)やっていると思うと寝覚めが悪い。さっさと死ねるようにしてもらうなど、いろいろと考えないと解決しない」と持論を展開した。

 また、「月に一千数百万円かかるという現実を厚生労働省は一番よく知っている」とも述べ、財政負担が重い現実を指摘した。

http://sankei.jp.msn.com/life/news/130121/trd13012113100011-n1.htm

 うーん、麻生太郎副総理が「死にたいと思っても生きられる。政府の金で(高額医療を)やっていると思うと寝覚めが悪い。さっさと死ねるようにしてもらうなど、いろいろと考えないと解決しない」と持論を展開したそうですが、うーん、久しぶりに麻生さんの暴言が披露されてしまいましたね。

 おそらくは、文脈的に尊厳死絡みだとは思うのですが、思えば、昨年の自民党総裁選の時に石原伸晃氏がテレビ朝日報道ステーションでは生活保護のことをネットスラング「ナマポ」と発言したり、社会保障の政策論で「尊厳死」を唐突に持ち出したり、とちょっと大丈夫かしらと国民を不安にさせ見事失脚いたしましたことを思い出しますな、尊厳死も医療費削減も大変重要なテーマであり、だからこそそこは慎重に分離しなければならない問題でもあり、尊厳死と高額医療費の問題を「さっさと死ねるように」との軽口で結び付けてしまうのは、これは政治家の発言としては脇が甘いと批判を受けることでしょう。

 当ブログでは「石原伸晃氏の一連の暴言・失言は絶対に止まらない理由」と題して総裁選当時の石原伸晃氏が暴言・失言を繰り返したその理由を分析したエントリーを当時掲載して、ネット上で読者から少なからずの賛同とともにお茶目な分析との失笑をも賜りました。

2012-09-14 石原伸晃氏の一連の暴言・失言は絶対に止まらない理由
http://d.hatena.ne.jp/kibashiri/20120914

 当時の分析内容を引用します。

 私は石原伸晃氏の一連の暴言・失言の理由を理解しております。

 彼はパパ似なんです。

 私から言わせてもらえば、この症状は、金持ちの家に育った男兄弟のわがままな長男坊がよく発症する「病気」なのです。

 小さいときからわがままに育てられ、かつ将来の家長として弟やお手伝いなどには絶対服従をしいて、日常から常に上から目線、小帝王として家の中で君臨してきたのです。

 他人と話すときに何の配慮も必要のない環境で育ってしまった金持ち長男は、人様がどのようなことで怒るのか、傷ついてしまうのか、一般人なら当然身に着けるべきその常識というモノサシを持っていないのです。

 もちろん金持ちの長男がすべてこの症状になるわけでもないし、また社会人になって失敗から学んで苦労して更生する人もたくさんいますが、この石原親子のようにオヤジがこの病気の場合の長男の疾病率は極めて高いといえます。

 父の価値観に長男はかなっていますから成長の過程で家庭内で更生する機会がないのです。

 石原伸晃氏の一連の失言に「配慮が足らない」とメディアやネットでは批判の嵐ですが、これですね、当の石原氏が一番困惑しているんだと思います。

 だって彼は相当配慮しているのです。

 ただ、「常識」のモノサシがないものだから、どこまでが発言してよくてどこからが顰蹙を買ってしまうのか、その閾値(しきいち)がまったくできていないだけです。

 だから彼は自分が暴言を吐いている自覚は全くなく、あとから批判されて戸惑うばかりなのです。

 ある意味で気の毒な人なのです。

 彼も50を過ぎています。

 更生は難しいでしょう。

 予言しましょう、石原伸晃氏の一連の暴言・失言は絶対に止まりません。

 彼はパパ似です。

 うむ、麻生太郎さんは麻生財閥の御曹司であります、福岡県飯塚市に「九州の炭鉱王」と呼ばれた父・太賀吉氏と母・和子さんの長男として生まれています。

 おそらく、今回の麻生さんの発言も、本人は自分が失言をしたという自覚はないのでしょう。

 麻生さんもまた、金持ち長男に生まれ「常識」のモノサシがないものだから、どこまでが発言してよくてどこからが顰蹙を買ってしまうのか、その閾値(しきいち)がまったくできていないだけです。

 だから彼もまた自分が暴言を吐いている自覚は全くないはずです。

 ある意味で気の毒な人なのです。

 しかし、政治家として弱者の立場に配慮する発言ができないことは、結果として彼に不利益をもたらすことでしょう。

 同じ症状の少数の強者から「よくいった」との称賛を得つつ、しかしより多数の一般者から「あああ、またかよ」と顰蹙(ひんしゅく)を買ってしまうのです。

 彼が提起したい問題は本質的な議論を必要としている重要なテーマも含まれているのであります。

 しかし結果として「さっさと死ねるように」との表現がメディアなどで独り歩きして批判が巻き起こることでしょう。

 結果として麻生さんの「寝覚めが悪い」日々は続くのであります。

 極めて残念な症状ですが、「不治の病」なのです。

 

(木走まさみず)