木走日記

場末の時事評論

負けるが勝ち〜阪神も民主党も越前町漁協もみんながんばれ!

kibashiri2005-10-24


 今日は雑談です。



阪神完敗、連夜の10失点

 今日のサンスポから・・・

阪神完敗、連夜の10失点…岡田監督「甲子園に帰ってからや」
いぜん快音が聞かれない4番・金本。甲子園での出直しを宣言した=撮影・春名中
日本シリーズ、ロッテ10−0阪神、第2戦、ロッテ2勝、23日、千葉)全国1000万の虎党が、ガックリだ。ロッテのマリンガン打線にシリーズ初となる2試合連続の2ケタ失点を喫して、岡田阪神は頂上決戦でまさかの連敗スタート。4安打完封負けの打線の中で、4番・金本知憲外野手(37)もいぜん快音が聞かれないが、「ショックはない」とアニキは甲子園で出直しを宣言。24日は移動日。本拠地・甲子園に舞台を移す第3戦(25日)からの巻き返しを、ファンは信じている。

(後略)

サンケイスポーツ 10月24日
http://www.sanspo.com/baseball/top/tig200510/tig2005102401.html

 うーむ、10ー0ですか・・・

 阪神完敗でありますな。全国1000万の虎キチもさぞやガックリでしょうね。

 まあ、いいでしょう、このあとは本拠地甲子園ですし、金本アニキも「ショックはない」と甲子園で出直しを宣言してますしね。

 『負けるが勝ち』ってことわざもありますしね。

 でも「むしゃくしゃ」してるのはわかりますが暴力はいけませんわな。

阪神ファン:「むしゃくしゃ」…公務執行妨害容疑で逮捕
 23日午後8時45分ごろ、プロ野球日本シリーズが行われていた千葉市美浜区千葉マリンスタジアム2階通路で、千葉ロッテマリーンズ阪神タイガースの男性のファン同士が談笑中、男2人が「敵同士で仲良くするとは何事か」と因縁をつけ、顔を殴るなどした。警備中の県警千葉西署の男性巡査(29)と女性巡査(24)が止めに入ったが、頭突きや体当たりで抵抗したため、公務執行妨害容疑で現行犯逮捕した。ファン2人は軽傷。

 逮捕されたのは、東京都江戸川区西瑞江3、解体業、藤下哲史(32)▽同区南葛西1、建築業、杉原恭(31)の両容疑者。当時、いずれも酒を飲んでおり、調べに対して「阪神の熱烈なファンで、2連敗してむしゃくしゃしていた」などと供述しているという。【倉田陶子】

毎日新聞 2005年10月24日 0時16分
http://www.mainichi-msn.co.jp/shakai/jiken/news/20051024k0000m040131000c.html

 「敵同士で仲良くするとは何事か」と因縁をつけ顔を殴り、揚げ句に止めに入った警察官に頭突きや体当たりで抵抗するとは、チト暴走であります。

 酒を飲んでいたそうですが、虎キチ阪神大敗で大トラになっちゃ、しゃれにもなりませんです、ハイ(苦笑



●こっちも完敗だあ〜自民・川口順子氏が初当選

 今日の読売新聞から・・・

自民・川口順子氏が初当選…参院神奈川補選
 参院神奈川選挙区補選は23日投開票され、自民党公認の新人の前外相・川口順子氏(64)(公明推薦)が、民主党公認の新人の米国弁護士・牧山弘恵氏(41)、共産党公認の元参院議員・畑野君枝氏(48)を大差で破り、初当選した。

 自民党が9月の衆院選大勝の勢いを維持し、民主党から議席を奪った。公務員制度改革など構造改革の総仕上げを目指す小泉首相には、一定の追い風となりそうだ。一方、民主党の前原代表は、最初の国政選で敗れ、衆院選惨敗の流れに歯止めをかけられなかった。

 投票率は32・75%で、2004年夏の参院選(54・48%)を大きく下回った。女性による三つどもえの戦いとなったが、明確な争点がなく、有権者の関心は低かった。

 補選は、民主党前議員の斎藤勁(つよし)氏が衆院選に立候補し、失職したことに伴うもの。川口氏の任期は2007年7月までとなる。

 衆院選後初の国政選で、各党とも連日、幹部を選挙区に送り込んだ。

 自民党は川口氏の高い知名度を生かし、選挙戦を優位に進めた。県内選出の小泉首相が2度、遊説に入る一方、地元の衆院議員らの後援会や支持団体を中心にきめ細かい選挙戦を展開した。公明党も組織をフル回転させた。低投票率の中、自公の選挙協力が功を奏し、川口氏が圧勝した。

 民主党は、前原代表が6日の告示後に9回も応援に乗り込み、無党派層などに党再生への支持を訴えた。しかし、衆院選で県内18選挙区で全敗したことに加え、牧山氏の立候補表明の遅れも影響した。衆院選同様、無党派層への浸透も今一つで、今後、選挙戦術の練り直しを改めて迫られそうだ。

 畑野氏は憲法改正反対などを訴えたが、支持に広がりを欠き、返り咲きを果たせなかった。

          ◇

当1,150,868川口 順子 自新 〈公〉

   765,589牧山 弘恵 民新

   375,507畑野 君枝 共元

                (選管確定)

(2005年10月24日1時47分 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20051023i114.htm

 やれやれ、「民主党の前原代表は、最初の国政選で敗れ、衆院選惨敗の流れに歯止めをかけられなかった。」と記事は手厳しいですが、牧山候補はこれといった争点もなく、自民衆院選大勝の勢いを維持される中、知名度もない中で善戦したとも言えるわけで、まあ、いいじゃないですか。

 中途半端に勝ったって今の民主にはいいことないですよ、負けるときはとことん負けた方がかえってスッキリするんじゃないでしょうか。

 『負けるが勝ち』ってことわざもありますしね。(苦笑

 ・・・

 民主は当面、精進、精進でございますよ。



●こっちも自然の猛威に完敗だあ〜「エチゼンクラゲと呼ばないで」

 21日の読売新聞から・・・

エチゼンクラゲと呼ばないで」…福井県が要望
 日本各地の沿岸に漂着し、大きな漁業被害をもたらしているエチゼンクラゲについて、福井県は漁協などの関係機関に対し、「大型クラゲ」と呼び換えるよう、要望している。

 「福井が発生地と誤解され、イメージダウンにつながる」(県水産課)からだ。水産庁などの文書では呼び換えを始めたが、マスコミでは相変わらず、「エチゼン」が主流。同県ではエチゼンガニ(ズワイガニ)など「越前」にちなんだ農水産物は少なくないが、クラゲに限ってはありがたくない“冠名(かんむりめい)”に苦労する日が続きそうだ。

 エチゼンクラゲの生態は明らかではないが、東シナ海で発生し、海流に乗って日本沿岸に流れ着くとされる。今年、日本近海では、各地で例年より1か月程度早い時期から目撃され、2年ぶりの大発生が予想されている。

 名前の由来は1920年に、当時の同県水産試験場長の野村貫一さんが同県沖の定置網で新種のクラゲを採集したのがきっかけ。発見場所は現在の同県高浜町沖で、実際の古名では「越前」ではなく「若狭」だが、なぜか「エチゼンクラゲ」と命名された。

 傘の直径が1メートルを超えるなどグロテスクな外観に加え、漁網が破れたり、魚が弱って商品価値を下げたりするなどの被害をもたらしているため、数年前からクローズアップされるように。

 県はこれを受け、2003年から公文書や対策会議などの表記を「大型クラゲ」に変え、水産庁も同様に言い換えている。県はマスコミなどにも変更を要望しているが、正式名であり、「大型クラゲ」では他の種類のクラゲも含まれることから、改名の動きは鈍く、テレビ取材なども福井県内で行われることが多い。

 同県の越前町漁協では、クラゲの影響で三つある定置網の操業を打ち切った。斉藤洋一組合長は「まったく漁にならない。なぜエチゼンクラゲなんて名付けたのか」と話し、安達辰典・県水産課参事は「エチゼンという名前でいろんな影響が考えられ、正直、迷惑だ。エチゼンガニのブランドに傷がつかないか心配」と気をもむ。

(2005年10月21日16時18分 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20051021i107.htm

 関係者のみなさんの気持ちはいたいほどわかります。

 越前町漁協の斉藤洋一組合長の発言「まったく漁にならない。なぜエチゼンクラゲなんて名付けたのか」は、少しばかり八つ当たり気味(苦笑)なのであって、別に名前がエチゼンクラゲだから大量発生したわけではないでしょうが、安達辰典・県水産課参事の「エチゼンという名前でいろんな影響が考えられ、正直、迷惑だ。エチゼンガニのブランドに傷がつかないか心配」と気をもんでらっしゃるのも、これだけ悪名高く報道されちゃうと「越前」住民にとって気分のよろしいものではないのでしょう。

 福井県住民のお気持ちはわかります。

 しかしなあ正式名称の「エチゼンクラゲ」を改名したいといっても、「大型クラゲ」ってのは、いやはやなんとも、サエナイ名称じゃないでしょうか。(苦笑

 その昔、風俗業界で『トルコ風呂』という呼称がトルコ政府から公式にクレームが付き『ソープランド』というよくわからん呼称に変更になりましたが、「エチゼンクラゲ」改め「大型クラゲ」ってのは、どうなんでしょうねえ、定着するかなあ?

 漁が全く出来ずに生活を脅かされている漁民の方々には、冗談で片づける話ではないのは承知しておりますですが、もう少しセンスある新名称にしないと定着しないような気がしますです。

 ・・・

 しかしこの問題、どのような対策を採れるのか、関係者の創意が待たれるところであります。

大型クラゲに関する国際ワークショップ
日本における大型クラゲの大量出現とその影響
(独)水産総合研究センター日本海区水産研究所 飯泉仁
http://cse.fra.affrc.go.jp/hiizumi/kurage-hp/kurage_hp16/pdf_files/iizumi(J)%20.pdf

 このレポートによれば、「エチゼンクラゲの発生海域が黄海東シナ海北部である可能性が高い」のであって、「日本海沿岸への来遊経路が、対馬西水道から発して沖合域を流れる対馬暖流沖合分枝(第二分枝)を主としている」そうでありますが、

 「しかし、エチゼンクラゲに関する生物学的知見がほとんどないため、何故大量に発生したか、大量発生は海洋環境の変化と関連するか、等の疑問はまだ解明されていない。」 

 いまだその生態はナゾに包まれているそうです。

 地球温暖化の影響による説とか、中国沿岸の魚の乱獲による説とか、中国沿岸の海水汚染による説とかいろいろ取りざたされてはいますが、本当のところは何もわかっていないそうですね。

 しかし、このエチゼンクラゲの大量発生、自然の猛威の前では人間は完敗なのでありますが、これはちょっと『負けるが勝ち』ってことわざは使いづらいのでありました。



●負けるが勝ち〜阪神民主党越前町漁協もポシティブな考え方で行きましょう

 まあ、ぼろぼろに完敗したときほど、『負けるが勝ち』というありがたいことわざの意味を再度噛みしめてみたいのです。

負けるが勝ち

【読み】 まけるがかち
【意味】 無理(むり)をして争(あらそ)わず、いったん勝ちを譲(ゆず)ったほうが、かえって有利(ゆうり)になることもある、ということ。一時的には負けたようでも、全体的に見れば勝ちになっている、ということ。
【類語】 逃げるが勝ち
三十六計逃げるに如(し)かず
【反対語】 敵に後ろを見せるな

『ことわざわーるど』 より
http://www.kotowaza-world.com/koto-e/00346.php

 どうでもいいことですが、類語の「逃げるが勝ち」「三十六計逃げるに如(し)かず」って、確かに類語かも知れないけど、だいぶニュアンス違うと思うのですけど(爆笑)
 ・・・

 まあ「負けるが勝ち」の意味は、「一時的には負けたようでも、全体的に見れば勝ちになっている」という展開にもっていけばいいではないかという、極めてポシティブな前向きな考え方なのであります。

 阪神民主党越前町漁協もポシティブな前向きな考え方で行きましょうや。

 たまには完敗もしょうがないでしょう。

 『負けるが勝ち』でありますよ。

 ・・・

 ん?

 すっげー、完勝だ!!

インパクト史上2頭目無敗3冠!/菊花賞

菊花賞>◇23日=京都◇G1◇芝3000メートル◇3歳◇出走16頭

 日本競馬史上に残る名馬が誕生した。武豊騎手(36=フリー)が騎乗したディープインパクト(牡3、栗東池江泰郎)が7戦7勝で菊花賞を制し、84年シンボリルドルフ以来、史上2頭目の無敗の3冠馬に輝いた。単勝支持率は79・03%、配当金100円元返しと圧倒的な1番人気に応えた。陣営は次走について明言を避けたが、11月27日東京のジャパンC(G1、芝2400メートル)か12月25日中山の有馬記念(G1、芝2500メートル)が有力だ。

(後略)

日刊スポーツ [2005/10/24/08:27 紙面から]
http://www.nikkansports.com/ns/horseracing/p-hr-tp0-051024-0001.html

 ディープインパクト、強いですね。これはシンボリルドルフを超えた日本競馬史上に残る最強の名馬じゃないでしょうか。

 見事な完勝ですな。

 やっぱ完敗より完勝のほうが見てて気持ちいいですよね(爆笑

 所詮人の世は『勝てば官軍』だし。

 ・・・

 ・・・(汗

 ゴホン。

 えーっと、失礼しました。(大汗

 ・・・(汗



 とりあえず、阪神民主党越前町漁協もみんな、がんばれ!!

 完敗にめげるな!



(木走まさみず)