安倍さん、国会での説明、間違えたな〜平米単価4257円はまったく妥当
民主党の玉木雄一郎議員が安倍首相の発言は事実誤認と批判しております。
玉木雄一郎
2015年02月21日 15:46
一国の総理の発言の重み
http://blogos.com/article/106150/
次の首相の発言の中で次の2点が誤りであると。
(1)はそのとおりでしょう、反論ありません。
(2)に関してはもしかして家賃が不当に安く設定され、結果的に「献金」となっているかもしれませんね。
どのようなときにも当ブログは「事実」の検証を重視しております。
なんか急に3年前の参議院決算委員会の内容を確認したくなり、当該議員の事務所賃料の妥当性を検証したくなりました。
ここに平成24年3月9日参議院決算委員会の動画がございます。
19:20頃にある国会議員の事務所の賃貸料金に関する発言があります。
平成24年3月9日 参議院 決算委員会
https://www.youtube.com/watch?v=fH7M_QoelCo&&t=17m19s
4坪で半年33万7176円ですか、ひと月で5万6196円ですか、とすると坪当たり賃貸料は14049円、平米当たり賃貸料は
4257円であります。
ふむ。
さて、日本教育会館の所在地は東京の一等地「東京都千代田区一ツ橋2‐6‐2」であります。
日本教育会館のホームページで確認。
東京都千代田区一ツ橋2‐6‐2
道案内専用電話 03‐3230‐2833日本教育会館には、以下の交通手段をご利用いただくと便利です。
(最寄駅のご案内)
電車
● 地下鉄都営新宿線・東京メトロ半蔵門線神保町駅(A1出口)下車徒歩3分
● 地下鉄都営三田線神保町駅(A1出口)下車徒歩5分
● 東京メトロ東西線竹橋駅(北の丸公園側出口)下車徒歩5分
● 東京メトロ東西線九段下駅(6番出口)下車徒歩7分
● JR総武線水道橋駅(西口出口)下車徒歩15分(後略)
「千代田区一ツ橋2−6」界隈の土地取引坪単価を調べてみました。
賃貸経営
http://toushi.homes.co.jp/owner/tokyo/city130101/chika16586.html
うむバブルの時は平米単価1050万円でありますが、平成24年時点では平米単価は96万円でありますね。
さて当該地域の賃貸事務所の相場を見てみましょう。
賃貸事務所相場サイト
http://souba.kashijimusho.jp/hanzomon_jinbocho.html
うむ、30坪未満だと、賃貸の坪単価1万3011円とあります、平米単価だと3943円であります。
直近の相場で3943円、三年前のこの議員の賃料が4257円であります。
まずもっては適正な賃料と判断してよろしいでしょう。
不当な安い賃料ならば、一種の「献金」とも判断できるかなと思い検証しましたが適正ですね。
安倍さん、国会での説明、間違えたな、っと。
さてと、今日は近所のスパ(豊島園の「庭の湯」)に行ってまいります。
ふう。
(木走まさみず)